
エコカラットの壁への壁掛けテレビ設置事例【東京都町田市】
こんにちは
関東壁掛けテレビ.comです。
本日は、エコカラットの壁における壁掛けテレビの設置についてご紹介します。
エコカラットは日本古来より採用されている土壁がルーツと言われていて、
土壁の素材をヒントに最新の化学技術が取り込まれて、
環境や人にやさしい建材として近年、注目されています。
具体的には室内の湿気を吸収したり放出したりして、
夏のジメジメや冬のカラカラを防ぐ機能が備わっているそうです。
また、脱臭効果もあるので、
タバコやペット、トイレの匂いの軽減効果にも優れているようです。
そういった様々な効果があるエコカラットの壁に
設置させいただいた壁掛けテレビがこちらです。
素敵なエコカラットの壁に見事に大型テレビが収まっています。
まるで絵画を壁に飾ったような演出ができるのも壁掛けテレビの大きな魅力です。
お部屋のスペースもテレビ台やテレビを床に置いていないので有効活用が望めますね。
ちなみにお写真からは配線が見えていませんが、
配線は隠蔽処理を施して極力目立たないようにしております。
せっかくテレビを壁掛けしにても
配線がゴチャゴチャ見えていたらお部屋のインテリアが台無しです。
関東壁掛けテレビ.comは配線の隠蔽処理も得意としておりますので、配線処理にご不安であれば、
ぜひ、関東壁掛けテレビ.comをご利用くださいませ。
以上、エコカラットの壁における壁掛けテレビ設置事例をお伝えしました。